2014年02月03日
パッチ 961st Airborne Air Control Squadron
こんにちは!Luke GETSNOです!!
本日は沖縄県嘉手納基地に駐留する第961空中管制飛行隊(961st Airborne Air Control Squadron)のパッチを紹介します。


961AACSは1979年に沖縄県嘉手納基地に駐留して以来35年にわたって活動をしています。主なミッションとしては空中管制と呼ばれる広範囲の多数の目標を探知、敵機の判別や友軍戦闘機や攻撃機への目標指示を行います。機体はAirborne Warning And Control System=空中管制機と呼ばれ『AWACS』の略がニックネームとなっています。特徴は機体の背部に大型のレーダードームを背負っているところです。


最後までご覧頂ありがとうございました。
本日は沖縄県嘉手納基地に駐留する第961空中管制飛行隊(961st Airborne Air Control Squadron)のパッチを紹介します。
961AACSは1979年に沖縄県嘉手納基地に駐留して以来35年にわたって活動をしています。主なミッションとしては空中管制と呼ばれる広範囲の多数の目標を探知、敵機の判別や友軍戦闘機や攻撃機への目標指示を行います。機体はAirborne Warning And Control System=空中管制機と呼ばれ『AWACS』の略がニックネームとなっています。特徴は機体の背部に大型のレーダードームを背負っているところです。

左上:961AACS PACAFフライデーパッチ
左中:ペンタブパッチ
左下:961AACS フライデーネームタグ
中上:961AWACS 飛行隊パッチ
中下:961AACS RONINパッチ
右上:961AACS AWACS DRIVERパイロットパッチ
右下:961AWACS フライデー飛行隊パッチ

左上:USAF Orbit School Graduate 卒業パッチ
右上:Down Under...オーストラリア展開記念パッチ
左下:COWBOY CONTROL GUNS FOR HIREパッチ
右下:AWACS EAGLE CONTROLLERパッチ
上段左のパッチはアメリカ空軍のネリス空軍基地で行われるOrbit Schoolと呼ばれるコントロールクルーの養成所の卒業パッチです。このOrbit Schoolは各飛行隊の成績優秀者1パーセントのみで開講されるクラスで非常にレベルが高いものです。卒業生は教わったノウハウを飛行隊に持ち帰り、所属するクルーに技術の伝達を行います。
右側のパッチはオーストラリアへの展開記念パッチ。アメリカ人はオーストラリアの事を"Down Under"=『下のほう』と呼ぶ事があります。南半球の彼方と言うイメージでしょうか。
下段のパッチはともにパイロットではなくCONTROLLERと呼ばれる職種のパッチでス。AWACSには1機当たり14人のCONTROLLERが乗務し、各種レーダー管制を行います。彼らからするとF-15イーグル戦闘機も『コントロール』されているだけなのでしょうね。
最後までご覧頂ありがとうございました。