2018年03月31日
44FS 新着パッチ その2
こんにちは!Luke GETSNOです!
前回に引き続き44FSの新着パッチをご紹介します

上段:44FS TOPGUN award パッチ
『TOP GUN』と言うと、トムクルーズが海軍のF-14に乗っている映画を思い出しますが
空軍にも戦闘飛行隊では優秀なパイロットを表彰する為にTOP GUN アワードという賞があります。
各飛行隊に所属するIP(インストラクターパイロットもしくはその経験者)が飛行隊の中から優秀なパイロットを選出して、飛行隊のパーティで表彰しています。
この2枚のパッチは今年44FSのTOPGUN award受賞者の為に作られたパッチです。
いままでのパッチと違うのは刺繍ではなくPVCパッチになっている事です。
PVCパッチとは塩ビ製のパッチですが、最近非常に増えてきています。PVCについてはまた時間を改めてご紹介したいと思います。
下段2枚は2017年にグアムで行われたCope North演習の参加記念パッチです。
右の金色刺繍が入っている方が司令官、それ以外の士官は通常タイプ(左)を着用しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
2018年03月29日
44FS 新着パッチ Cope Tiger 2018
こんにちは!Luke GETSNOです!!
44FSから最新のパッチが届きましたのでご紹介します。

Cope Tiger 2018
毎年タイのコラート基地で行われているアメリカ軍、タイ軍、シンガポール軍での共同訓練です。
今年は3月12日から23日までの日程で行われました。
右側は通常士官用のパッチで、左側の司令官用パッチには金色の刺繍糸が使われています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
2018年03月26日
67FS 新着パッチ
こんにちは!Luke GETSNOです!!
久しぶりのアップです。
サボっている間にまたまたたくさんパッチが集まりました。
最近入手した67FSのパッチをご紹介します。
左上から2012年のアラスカ展開記念。
2012年はF-22ラプターがコクピット内の酸素供給機器の不具合が相次ぎ
飛行停止が続いた年でした。
アラスカには既にF-22しか配備されていなかった為に、飛行停止になったラプターの代わりに
嘉手納からF-15が派遣されました。

上段中:WSEP2012 フロリダ展開記念
上段右:ヘリテージパッチ(TFS時代の復刻パッチで飛行隊パッチの代わりとして主に金曜日や展開先にて着用)
下の段の2枚は今年に入って作成されたパッチです。
左は毎年グアムで行われ、航空自衛隊も参加しているCope North参加記念パッチ
右は新田原での航空自衛隊との共同訓練を記念して造られたパッチなのですが
火山活動の影響で米軍が中止を申し入れた幻の訓練パッチです。
それぞれ、18WG、67FS、自衛隊23飛行隊、305飛行隊の番号が記入されています。
最後までご覧いただきましてありがとうございます。