2014年06月26日

最近入手したパッチ 67FS

こんにちは!Luke GETSNOです!!
少々ご無沙汰してしまいましたが、ここ最近で入手したパッチをご紹介いたします。今回は嘉手納基地に駐留する第67戦闘飛行隊のパッチが中心になります。
最近入手したパッチ 67FS

このパッチは2枚ともアラスカで行われたレッドフラッグ演習に参加した際の記念パッチです。右のパッチは部隊の中でもCommander(司令官)が着用するために制作したようで、マスコットの闘鶏のグローブとリーダー機のF-15が金色で刺繍されています。



最近入手したパッチ 67FS

こちらもまたアラスカ展開を記念して製作されたパッチ。パッチの中の『Distance Frontier』もアメリカ空軍の統合演習の一つで、夏のアラスカで行われます。以前はNorthern Edgeなどとも呼ばれていました。これも通常士官用とCommander様で色が違います。


最近入手したパッチ 67FS

この2枚は2014年を記念した(?)67FSのイーグルドライバーパッチです。例によってCommander様は金色の刺繍が施してあります。

最近、少しずつGoogleのブログページに嘉手納基地のパッチを集めたページを作成しております。準備が整ったらこちらでもご紹介いたします。

最近入手したパッチ 67FS

このパッチはマサチューセッツ州空軍(ANG)第131戦闘飛行隊が6月にマレーシアで行われた米軍との合同演習『Cope Taufan 2014』に参加した際に作成したパッチです。
パッチは嘉手納基地至近のタイガーエンブさんで作成された物。部隊から直接メールでオーダーを受けて、部隊のF-15が実際にマレーシアに行く途上で立ち寄った嘉手納で納入されるという荒業を使ったようです。

なお、このCope Taufan2014に米軍戦闘機部隊からはF-15を装備する131FSとハワイ州空軍(ANG)所属のF-22飛行隊199FSが参加したようです。パッチにもF-22のシルエットが描かれています。


最後までご覧いただきありがとうございました。




同じカテゴリー(戦闘飛行隊)の記事画像
44FS 新着パッチ その2
44FS 新着パッチ Cope Tiger 2018
67FS 新着パッチ
550th Fighter Squadron SILVER EAGLES
嘉手納基地のコロラドANG
コロラドANG F-16
同じカテゴリー(戦闘飛行隊)の記事
 44FS 新着パッチ その2 (2018-03-31 18:22)
 44FS 新着パッチ Cope Tiger 2018 (2018-03-29 23:17)
 67FS 新着パッチ (2018-03-26 22:18)
 550th Fighter Squadron SILVER EAGLES (2017-11-15 14:45)
 嘉手納基地のコロラドANG (2017-06-29 11:03)
 コロラドANG F-16 (2017-05-30 21:28)
Posted by Luke GETSNO at 23:07│Comments(0)戦闘飛行隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。