2014年03月20日
嘉手納にて
こんにちは!Luke GETSNOです!!
3月に入り出張や何やらで忙しくて、久しぶりの投稿になってしまいました。
今月は2度の沖縄行きもあり、てんやわんや。そんな中でも嘉手納は覗いてきました。

1FW/94FSのF-22。PACAFへの一時配備で嘉手納に展開しています。後方に見えるのは嘉手納基地18WGの指令機に指定されているF-15C(AF84-0026)。☆2個のミグキラーです。

嘉手納のF-15の塗装が変わりつつあります。いままではミグキラーの機体の様な塗装だったのですが、テイルレターとシリアル、そして機体胴体横のインシグニアなどが黒に近い色で記入されるようになりました。
67FS、44FSでその数は確実に増えています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
3月に入り出張や何やらで忙しくて、久しぶりの投稿になってしまいました。
今月は2度の沖縄行きもあり、てんやわんや。そんな中でも嘉手納は覗いてきました。
1FW/94FSのF-22。PACAFへの一時配備で嘉手納に展開しています。後方に見えるのは嘉手納基地18WGの指令機に指定されているF-15C(AF84-0026)。☆2個のミグキラーです。
嘉手納のF-15の塗装が変わりつつあります。いままではミグキラーの機体の様な塗装だったのですが、テイルレターとシリアル、そして機体胴体横のインシグニアなどが黒に近い色で記入されるようになりました。
67FS、44FSでその数は確実に増えています。
最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted by Luke GETSNO at 23:42│Comments(0)
│SPOTTING