スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年02月24日

Patch Tuesday Vol. 13 ~F-15嘉手納展開35周年記念パッチ~

こんにちは!Luke GETSNOです!!

先週に引き続き今週のPatch Tuesdayも嘉手納基地F-15関連パッチの紹介です。

嘉手納基地にマクドネル・ダグラスF-15が初めて配備されたのは1979年9月。当時最新鋭のF-15C/Dが、その年の終わりまでに第44戦闘飛行隊(FS)、67戦闘飛行隊(FS)の両飛行隊に計36機が配備されました。



翌年の1980年にはF-4ファントムを装備していた第12戦闘飛行隊(FS)もF-15C/Dに機種転換し、嘉手納基地は当時アメリカ本土でも見られなかった3個のF-15飛行隊を擁する基地となりました。

長年にわたり3個飛行隊を維持していましたが2000年に12FSはアラスカ州エルメンドルフ空軍基地に異動となり、それ以降は44FSと67FSが嘉手納基地に駐留しています。


そして2014年の9月は嘉手納基地にF-15が配備されてから35年という節目でした。

1979年の初配備当初から別基地に異動することなく極東地域の安定ににらみを利かせていた44FSと67FSが共同で35周年記念パッチを作成しました。



一枚目はこちら。F-15の垂直尾翼のデザインで、35周年を祝う35YEARSの文字に、垂直尾翼は本来シリアルナンバーが記入されている部分に79(配備が開始された年)と2014の文字。

垂直尾翼内のグレー2色の制空迷彩カラーは濃い部分を沖縄本島のシルエットとしてその上をF-15が2機飛んでいるデザイン。

そして44FSと67FSのパッチに『Kadena Eagles』の文字があります。





こちらは各飛行隊向けの記念パッチ。

デザインは、沖縄本島の地図に35の文字とF-15。そして44FSと67FSの飛行隊パッチと嘉手納基地所属を表すテイルコード『ZZ』の文字がデザインされています。

『35 Years of Air Superiority』はF-15のミッションである制空権の確保を35年間にわたってこなしてきたという意味です。

44FSも67FSも飛行隊ごとにはデザインを変えなかった様で、ブルーが44FS、レッドが67FSとしたようです。

嘉手納基地には今後F-35配備のうわさも聞こえてきますが、まだあと数年は嘉手納でF-15が見られるかと思います。


これらのパッチはその他18WG関連のパッチと一緒にこちらのブログにもアップしてあります。



最後までご覧いただきありがとうございました。  

Posted by Luke GETSNO at 23:17Comments(0)戦闘飛行隊Patch Tuesday

2015年02月17日

Patch Tuesday Vol. 12 ~44FS NVGパッチ~

こんにちは!Luke GETSNOです!!

本日は、嘉手納基地に所属する第44戦闘飛行隊(44th Fighter Squadron)関連で最近入手したパッチをご紹介します。

みなさんご存じの通り、昨今の航空戦には昼夜の区別がなくミッションが行われます。

夜間ミッションに出撃するクルーはANVIS(Aviator's Night Vision Imaging System )と呼ばれる所謂ナイト・ビジョン・ゴーグル(NVG:Night Vision Goggle 夜間暗視装置)を装着する事が多々あります。


ANVISを装着すると↑画像の様に視界は一面緑になります。

緑・白・黒の3色で夜間の視界を確保します。個々の色の識別は難しくなりますが、これにより夜間のフライト時にも良好な視界を確保します。




今日ご紹介するパッチは、44FSの飛行隊パッチをANVISで見たらこんな色になるんじゃないかっていうパッチです。左上から時計回りに44FS飛行隊パッチ、イーグルドライバーパッチ、ネームタグ、44FS Pacific 『NVG』 Forcesパッチ(本来はAIR)。それぞれ、フライトジャケットやフライトスーツの右腕、左腕、左胸、右胸に着用します。

パッと見はサブデュードカラーの様ですが、光沢のある糸を使っているので結構目立ちます。ネームタグも作ってもらったのですが、生地の糸は光沢が無いのでしっくりこないかもしれません。テカテカの糸でまた作ってもらおうかな~なんて考えてます。


これらのパッチはその他18WG関連のパッチと一緒にこちらのブログにもアップしてあります。



最後までご覧いただきありがとうございました。  

Posted by Luke GETSNO at 23:02Comments(2)戦闘飛行隊Patch Tuesday

2015年02月03日

Patch Tuesday Vol. 11 ~2014年TSP展開パッチ~

こんにちは!Luke GETSNOです!!

先週はPatch Tuesdayをお休みしました。と言いますのも、沖縄県は嘉手納基地に出かけておりました。

現在、嘉手納基地にはアメリカ本土からF-16飛行隊が展開してきており、嘉手納のF-15と一緒に訓練を行っています。



展開してきたのはウィスコンシン州兵空軍(Wisconsin Air National Guard)第176戦闘飛行隊に所属する12機のF-16Cブロック30です。ニックネームは "Badger Air Militia"=アナグマ民兵です。

沖縄のタイガーエンブさんにもまだこの飛行隊からパッチの注文は入っていないそうなので、それは後日に期待するとして。。。face03


本日は、2014年に海外展開を行った空軍の飛行隊記念パッチを2枚ご紹介します。



左はアイダホ州マウンテンホーム空軍基地に駐留する第391戦闘飛行隊のものでハワイと韓国に展開した記念パッチです。

TSPと書かれていますが、この意味はTheater Security Packageの略で、アメリカ軍が世界的に展開しているプログラムで特定の地域の安定と、空軍部隊にアジア太平洋地域での訓練機会を提供することに因る安全保障面を充実させるという構想に基づいています。

このTSPの一環で391FSも遥かアイダホ州からハワイ、そして韓国に展開してミッションを行っていたようです。

右のパッチはアラスカ州エルメンドルフ空軍基地所属の第90戦闘飛行隊のもので、F-22に機種展開する以前はF-15Eストライクイーグルを運用していた飛行隊です。

その90FSのF-22はTSP構想のもと、グアムのアンダーセン空軍基地に展開した際の記念パッチを作成しました。

小さな島のグアムが沈没しているのか?はたまた空母に見立てているかのようなデザインが面白いです。


最後までご覧いただきありがとうございます。
  

Posted by Luke GETSNO at 23:17Comments(0)戦闘飛行隊Patch Tuesday